木造住宅は骨組みが命です。太洋建設では、お客様に建築中の現場も、木造住宅の骨組みから自信を持ってお見せしています。
実際に、木造住宅の建築現場をご覧いただくと、その骨組みの美しさ、力強さを肌で知っていただけます。さらに木造住宅の現場をご覧いただくと、森の中で森林浴をしているような感覚も受けます。木造住宅の良さを、肌で「ご体感」していただけます。
また、造作職人の技術、材料の品質、構造の組み方、金物の使い方、断熱材の密度や厚み、床下断熱材の有無、気密性など、建物の性能や家の安全性など、とても重要なことが良く分かるチャンスでもあります。
是非、太洋建設の現場見学会に足を運んでいただき、木の香りを感じていただくとともに、その心地よさを実感して頂けるはずです。
現場見学会をご利用いただく際のポイント
現場見学会に参加される際には、是非、お客様がお考えの家と同程度の家をご見学ください。同程度の坪数、同程度の仕様の家をご覧になることがポイントです。ご納得いただくまで、ご見学頂き、是非、現場でどしどしご質問ください。
作業中の現場では、種々の疑問を解決することができます。構造、金物、継手、仕口、根太組などの技術を観察することができます。
- 骨組:仕口、継手の不良/部材の太さ/補強金物の取り付け不良/防錆不良
- 基礎:基礎の亀裂/コンクリートの強度と養生期間
- 地盤:不同沈下/水はけ/湿気
- 屋根:雨漏り/防水工事の不備/屋根不陸/軒の垂れ下り/両押施工不良
- 床組:床のたわみ、きしみ等/釘の使用法
- 設備:給水、排水の施工不良/勾配
- 結露:カビ発生/間壁、天井、押し入れの木材腐食
契約前に、実際の工事現場で確認をしましょう!現場見学会は、模範工事現場そのもの。実際の我が家の工事との違いを見つけ出す良いチャンス!