台風の中、中間検査を受けてきました。
とはいえ建物内の検査なので、
出入り以外は雨に濡れなかったのですが
構造金物から梁背等細かくチェック。
無事合格する事が出来ました。
外装材にノボパン という商品を使っているのですが
防蟻処理をした部分は防蟻剤が浸透している為
水シミが大きくなってしまっています。
しっかり防蟻剤が効いているという証ですね。
台風の中、中間検査を受けてきました。
とはいえ建物内の検査なので、
出入り以外は雨に濡れなかったのですが
構造金物から梁背等細かくチェック。
無事合格する事が出来ました。
外装材にノボパン という商品を使っているのですが
防蟻処理をした部分は防蟻剤が浸透している為
水シミが大きくなってしまっています。
しっかり防蟻剤が効いているという証ですね。
基礎の鉄筋検査(配筋検査といいます)を受けました。
とにかく暑い。何をしても暑い。日影が無くて暑い。
水道屋さんもきて、基礎内を貫通する設備配管もしました。
明日は土間コンクリートを打ちますが、今日とは変わって雨が夜には降るらしい。